top of page

ジャングルキッズジムは、一般社団法人 視覚トレーニング協会と業務提携しており

代表の北出勝也氏の監修、指導、アドバイスを元に子ども達への視覚機能への

支援に取り組んでおります

北出勝也 先生

画像1-2.jpg

◎一般社団法 視覚トレーニング協会 代表理事
◎米国オプトメトリー・ドクター(検眼士)
※オプトメトリ-・ドクターとは
・米国の国家資格
・視覚機能の検査やトレーニングを行う
・学習困難の子ども達のトレーニング
・オリンピック選手やプロスポーツ選手の
   ビジョントレーニングも担当 などなど

◎兵庫県立特別支援教育センター 巡回相談員

■主な著書
◎発達の気になる子の 
 学習・運動が楽しくなるビジョントレーニング
◎新装版 発達障害の子のビジョントレーニング 
 視覚を鍛えて読み書き・運動上手に!
◎学ぶことが大好きになるビジョントレーニング
◎学ぶことが大好きになるビジョントレーニング2
◎クラスで楽しくビジョントレーニング 
 見る力を伸ばして学力&運動能力アップ!
他著書多数

■主なアスリート指導歴
◎ボクシング元世界チャンピオン
 オリンピック金メダリスト
◎現役プロ野球選手  などなど

■ビジョントレーニングとは?

※以下、北出先生著作 「勉強も運動も得意になる 子どものビジョントレーニング」より

「眼を動かして見る力」「頭の中で形を理解してイメージする力」

「イメージしたとおりに体を動かす力」を合わせて、視覚機能といいます。

勉強するために字を読んだり書いたりする時、また運動すると時に、視覚機能の発達が

順調でないとできない事が増え、苦手意識がついてしまいます。

近年、勉強や運動が苦手だと感じているお子さんの中には、視覚機能が順調に

発達していない子が多々見受けられます。この場合、いくら勉強や運動をしても、

上達は見込めません。でも眼の動かし方を習得するだけで、今まで困難だったことが、

簡単に、しかも楽しくこなせるようになります。ビジョントレーニングは、

視覚機能の発達を促すためにアメリカで開発されたトレーニングで、

以下にあげる5つの力がつきます。

書く力アップ! / 集中力アップ! / 読む力アップ! / 運動力アップ! /イメージ力アップ!

bottom of page